アート・イベント情報

Art Allianceではアートを通した、
様々なイベントを開催しております。

2015年のアート・イベント情報

  • 【開催日】2015/11/02(祝日前の月曜日です)
    【36億円でゴッホを売った男!】~銀座の画商★郡清隆さんとのトーク・イベント~
    印象派の誕生(2)★Challenging Tradition! The Birth of Impressionism
    【36億円でゴッホを売った男!】~トーク・イベント

    イベントの詳細はこちら

    【開催日】2015/11/02

    ヴォラール、ギヨーム、カーンワイラー・・・・
    彼らの名前を聞いて何を思い浮かべますか?西洋美術史を勉強された方なら即答でしょうか。絵画作品に価値を見出し、その価値を市場に問い、多方面でアーティストを援助し彼らを世間に羽ばたかせるため尽力した、名だたる画商達ですね。

    過去から現代までアート・シーンにおいて大切な役割を果たしている画商というお仕事。しかし、実際に画商を生業とされている方に直接お話を伺う聞く機会は、なかなか無いというのが現実です。それがこの度、Art Allianceでは、ご縁あって、長年銀座で画商のお仕事をされていた郡清隆さんをお迎えし、トーク・イベントを開催することになりました。郡さんは、ルノアールを合計169枚!も売った実績のある方で、バブル期には「36億円」でゴッホを売ったご経験がおありの凄腕画商。現在は、画廊をご退職され、個人ベースで、作品査定などアートのコンサルタントをされていらっしゃいます。

    講座では、作品の価値を金額という物差しで査定する鑑定方法、顧客の開拓等、画商のお仕事ついては勿論、現在日本のアート・マーケットの状況及び今後の展望にも言及いただきます。バブル期には、あれだけ日本人や日本の企業が名画を買いあさっていたのが、今や、世界のマーケットにおける日本の取引はかなり小さくなっております。どのアート・マーケット・レポートにも出て来ない位小さいのです。なぜ、こうなったのか、また、今後日本のアート界がより活発になるには、どうすればよいのでしょうか。郡さんの輝かしいご経験などをお話しいただくことにより、日本のアート界の過去と未来が見えてくるはずです。

    もうひとつのお楽しみは、トークを聞きながらのお食事とワイン。白金の名店Dora Rossoの美味しいお料理とワインとともに、トーク(宮本とのQ&A形式となります)をお楽しみ下さい。最後には懇親会のお時間もありますので、郡氏、及び他のアート・ファンやアート関係者とお話しいただけます。(尚、“これだけは聞いてみたい!”というご質問がございましたら、事前に宮本宛にお送り下さい。内容にもよりますが、出来る限り対応させていただきます。)アート・ファン及びアーティストにも必見のArt Allianceならではのレアなトーク・イベントです、是非ご参加ください!(イベントは日本語で行います)

    【日程】 2015/11/02(祝日前の月曜日です)
    【定員】 15名様
    【開催場所】 白金台「Dora Rosso 千年茶館」(白金台駅より徒歩5分)map
    *奥まった所にお店があります。迷われたらお店にお電話下さい; 03-5422-6901
    【受講費】 7,560円 (内訳7,000円+消費税)(お料理代&ワイン2杯も含みますのでお得です!)
    (アルコールNGの方はお茶のポットサービスあり→ご予約時にご明記下さい)(事前お振込制)
    (早期割引)*10/02までにご予約の方は7,560円→7,000円。
    【お申込み方法】 お申し込み・お問い合わせはこちら
    お名前フルネーム、ご職業、携帯電話番号と(PCと携帯の)メールアドレス、をご明記下さい
    • ※キャンセルポリシー:お振込み後10/25までのキャンセルにつきましては、手数料540円を差し引いた金額をお返しいたします。お料理とワイン等の準備がございますので、それ以降は、払い戻しできかねますこと、ご了承下さい。
    • ※このイベントはすでに定員に達しておりますが、waitingの方が多く、同じ内容のイベント開催を検討中です。開催決定の際は、こちらからご案内いたしますので、メールアドレスをお知らせ下さい
    • 郡清隆氏 プロフィール:
      元銀座の画商。退職後は作品査定などアート・コンサルティングを行う。ベルギー在住時代に美術と出会い、金融業より画商に転身。現役時代は数々の印象派絵画を初めとする名画を扱ったことで、多くのメディアにも取り上げられている。
    close
  • 【開催日】①2015/10/22、②2015/11/12、③2015/12/3
    【ブック・クラブ(読書会)】“アンディ・ウォーホル、ぼくの哲学”を読みます!
    The Philosophy of Andy Warhol
    【英語で学ぶ西洋美術史】~リベラル・アーツ講座

    イベントの詳細はこちら

    【開催日】①2015/10/22、②2015/11/12、③2015/12/3

    10月より「The Philosophy of Andy Warhol」(アンディ・ウォーホル、ぼくの哲学)の【ブック・クラブ(読書会)】を開催いたします!講師はボストン出身のアーティストで、現在インターナショナル・スクールでアート講師もされていらっしゃるアダム・ホズマーさんです。ボストンのニューイングランド音楽院で学士号、東京藝大の先端芸術で修士号を取得。写真家でもいらっしゃいます。

    課題本は当然ながら英文ですが、翻訳版も出ておりますので、英語が不安な方は両方を読んでみるのも良いかもしれません!英文は決して難しくはありません。ウォーホル自身の”言葉“で綴られており、読んでいると、アンディの”ありのままの“姿が見えてきます。本の構成もテーマ別(愛について、美について、成功について、アートについて、etc.それぞれ短いチャプターです。)になっていますので、クラスが1回抜けたとしても、十分ついていけます。

    ブック・クラブは3回に分けて、すすめます。事前にディスカッション・トピックスをお伝えしますので、少しご準備されてから参加されると、よりクラスが楽しめると思います。クラス当日はアダム先生が講師・ファシリテーターを務めます。(宮本も同席)本をベースにディスカッションし、また、ちょっとしたアクティビティも考えております。できるだけ英語で進めますが、言い回しがわからない場合は、日本語もOKです。アダム先生は日本語流暢ですので、ご心配なく!

    まずは、9月17日(木)に“アダム先生を囲む会”= Meet & Greet Adam Hosmerをカフェで開催いたします。ブック・クラブに申し込む前に先生に会ってみたい!という方はご参加下さい。カフェ会は不参加で直接ブック・クラブにお申込みいただいても、もちろんOKです!

    *ご希望の方には、英語レベルチェックのため、本の一部をPDF添付いたします。お問い合わせ下さい。
    *このブック・クラブは恵比寿のカフェ個室でコーヒーを飲みながら、ゆったりとした雰囲気の中で勉強いたします。各自ご負担でお茶のご注文をお願いいたします。(珈琲、紅茶750円)
    *9/17のカフェ会のみ、銀座のギャラリー&カフェとなります。お間違えのないように。

    【日程】 ①2015/10/22(木)、②2015/11/12(木)、③2015/12/3(木)
    19:00~21:00 (19時5分前より入室可能です)
    【開催場所】 恵比寿「備屋珈琲店」(貴賓室・東)渋谷区恵比寿4-4-11(JR恵比寿東口より徒歩3分) map
    【受講費】 14,580円 (内訳4,500円(税込4,860円)x3クラス)(事前お振込制)
    (早期割引)*9/18までにコースご予約いただいた場合、14,580円→14,000円とさせていただきます。
    *お申込みの時点でご欠席されるクラスがおわかりでしたら、お知らせ下さい。「1回分のみ」差し引いた受講費をお支払いいただきます。(=9,720円)お申込み後の変更はご遠慮下さい。
    *各自ご負担で、毎回お茶のご注文をお願いいたします。
    【お申込み方法】 お申し込み・お問い合わせはこちら
    お名前フルネーム、ご職業、携帯電話番号と(PCと携帯の)メールアドレス、をご明記下さい
    • ※キャンセルポリシー:お振込み後の払い戻し出来かねますのでご了承下さい。
    • ※クラス初日までにお読みいただくページは、ご予約後にお知らせいたします。課題本:「The Philosophy of Andy Warhol」(ご参考:和訳版はこちら
    Meet & Greet☆アダム先生とカフェ会♪
    【日程】 9月17日(木)19:00~
    【開催場所】 銀座のギャラリー&カフェ”Art for Thought”map
    【受講費】 各自最低1品オーダーお願いします。実費。(10名位座れます)
    【締切】 9/13(日)
    【お申込み方法】 お申し込み・お問い合わせはこちら
    お名前フルネーム、ご職業、携帯電話番号と(PCと携帯の)メールアドレス、“カフェ会参加希望”をご明記下さい
    • ※講師プロフィール
      Adam Hosmer (アダム・ホズマー)ボストン生まれ。アーティスト、写真家、インターナショナル・スクールで“英語でアート”講師。ボストンのニューイングランド音楽院(New England Conservatory of Music)で学士号、東京藝大の先端芸術で修士号を取得。アメリカ、日本での個展多数。キャノン写真新世紀優秀賞受賞者。
    close
  • 【開催日】①2015/09/27、②2015/11/01、③2015/11/29
    【英語で学ぶ西洋美術史】~リベラル・アーツ講座 ★印象派の誕生~
    印象派の誕生★Challenging Tradition! The Birth of Impressionism
    【英語で学ぶ西洋美術史】~リベラル・アーツ講座

    イベントの詳細はこちら

    【開催日】①2015/09/27、②2015/11/01、③2015/11/29

    9月より印象派美術にまつわる講座を3回に渡って開催いたします。銀座のギャラリーでの週末開催です。
    この講座を通して、リベラル・アーツの知識と海外で通用する英語力を身に付けませんか。ぜひ仲間と一緒に美術史を勉強しながら英語学習へのモチベーションUPにもつなげましょう。ビジネス・パーソンにもお勧めの講座です。

    *講座はこのような方におススメです;
    ●海外での美術館めぐりをより楽しみたい方。
    ●外国人の友人やお客様との美術館やギャラリーめぐりの際、英語で感想を話したいという方。
    ●リベラル・アーツ(一般教養)の知識を身につけたい方。
    ●海外でレセプションに参加した際、いつも話の“ネタ”に困る方。(ビジネス・パーソンにもお勧めです!)
    ●好きなアートを通して、英語を勉強したい方。
    ●海外の美術館でボランティアをされたい方。

    この講座では毎回アーティストにクローズアップし、その人物像にも迫ります!当時の手紙やその他primary sourceも秘話を交えてご紹介いたしますので、印象派のアーティスト同士の交流がどのようなものだったのか見えてきたり、今までの作品の見方や見え方が違ってくるかもしれません。モダン・アートのはじまりは印象派から!

    印象派の誕生★Challenging Tradition! The Birth of Impressionism
    (3回コース)

    1)Challenging Tradition! The Birth of Impressionism★伝統への挑戦!印象派の誕生
    *印象派はどのようにして生まれたのか?なぜ彼らのアートは前衛的とけなされたのか?その背景と印象派の父と言われるエドゥアール・マネの作品を見て行きましょう。
    (事前送付資料:マネの作品に対する当時批評、第1回印象派展に関するテキスト)

    2)Monet, the Shrewd Businessman ★モネは手ごわいビジネスマン
    *やわらかい色彩で描く睡蓮や風景画の作品からは想像できないクロード・モネの正体とは?!印象派を代表するモネの波乱万丈な人生と作品を中心に学びます。(東京都美術館「モネ展」出品作品“印象・日の出”等、詳しく解説いたします!)
    (事前送付資料:モネの手紙集)

    3)Crisis of Talented Women; Morisot and Cassatt ★女流画家、モリゾとカサット;それぞれの選択
    *19世紀にはまだまだ少なかった女性のアーティストたち。印象派の動きに大きく貢献したベルト・モリゾとメアリー・カサットはさまざまな困難を乗り越えて画家業に専念します。才能ある女性のそれぞれの人生の選択とは?二人のキャリアと作品を比較して行きます。
    (事前送付資料:モリゾとカサットの手紙集)

    *毎回、予習資料とディスカッション・テーマを事前にお送りします。当日のディスカッション・タイムでは、英語、日本語、どちらでお答えいただいても結構です。

    *英語中心クラスですが、専門用語、手紙など長い文章は訳しながら進めます。スライド&配布資料は英文・和訳付。
    (ディスカッション用参考資料は事前にメール添付でお送りします。基本的に、事前資料はすべて英文のみとなります。)コミュニケーションを取りながら進めます。

    【日程】 ①2015/09/27(日)、②2015/11/01(日)、③2015/11/29(日)
    (コース受講をお勧めします)
    (日曜日)午後 13:00~15:00
    【開催場所】 銀座・ギャラリー&カフェArt for Thought (中央区銀座8-10-4和孝銀座8丁目ビル1F) map
    【受講費】 コース:16,200円(各回5,000円+消費税)(当日配布資料代込み、事前資料別途PDF添付送付)(入会金不要)(事前振込制)
    (早期割引)*8/20までにコースご予約いただいた場合、16,200円→15,000円とさせていただきます。
    (単発)*5,724円(5,300円+消費税)(当日配布資料代込み、事前資料別途PDF添付送付)(入会金不要)(事前振込制) *お茶&お菓子付です♪
    【お申込み方法】 お申し込み・お問い合わせはこちら
    お名前フルネーム、ご職業、携帯電話番号と(PCと携帯の)メールアドレス、をご明記下さい
    • ※キャンセルポリシー:お振込み後、1週間以内のキャンセルは手数料540円を差し引いた金額をお返しいたします。それ以降は払い戻し出来かねますのでご了承下さい。振替講座はございません。
    • ※お振込み確認後に資料をお送りいたしますので、お早目のご予約をお勧めいたします。
    • ※第4回目以降のスケジュールは11月発表となります。ご了承下さい。
    close
  • 【開催日】2015/7/26
    アートを英語で話すための基礎知識<作品表現編>(入会金不要)
    アートを英語で語るためには、まず、基礎的な表現方法を知るところから始まります。英会話“初級者”向けに「作品表現」について講座を開催いたします。
    アートを英語で話すための基礎知識<作品表現編>(入会金不要)

    イベントの詳細はこちら

    【開催日】2015/7/26

    皆様こんにちは。アーティスト及び、一般の方にもご興味を持っていただける講座のご案内です。アートを英語で語るためには、まず、基礎的な表現方法を知るところから始まります。英会話“初級者”向けに「作品表現」について講座を開催いたします。

    アーティストの方、アート関連のお仕事をされている方、一般のアートファンの方、におススメいたします。

    ●これから海外での活動を視野に入れているアーティスト、イラストレーター、グラフィック・デザイナーの方。
    ●自分の作品について英語で話せるようになりたい方。
    ●アマチュアでも「何かを作ってそれを海外へ発信したい!」と思われている方。
    ●アート留学や、「英語で西洋美術史」受講の準備をされたい方。
    ●将来、海外の美術館でボランティアとして活躍されたい方。

    今回は多岐に渡るジャンルの作品を見ながら、英語で表現をしてみましょう。作品の“見方”にもつながる内容となっています。尚、この講座は英語でコミュニケーションを取りながら学びます。わかりやすい英語を使いながら“楽しく!”進めますので、英語初級レベルの方にご受講いただけます。(スライドと資料は対訳付です)

    通常「アーティストのための英会話」では、3回に分けて開催している講座ですが、今回はワンデイでまとめてお届けいたします!

    ******アートを英語で話すための基礎知識<作品表現編>*******

    ●肖像画・風景画を題材に、作品表現の練習
    Looking at Portraits, Landscapes
    ●ストーリー性のある作品・静物画・装飾美術を題材に、作品表現の練習
    Looking at Narrative Art, Still Life, Decorative Art
    ●フォトグラフィー・抽象画を題材に、作品表現の練習
    Looking at Photography, Abstract Art

    ***********************************************************

    【日にち】 2015/7/26(日)
    【時間】 13:00~15:30 (2時間30分) (途中、休憩入れます)
    【場所】 銀座ギャラリー&カフェ Art for Thought(中央区銀座8-10-4和考銀座8丁目ビ1F)
    【地図】 http://artforthought.jp/?page_id=257
    【受講費】 5850円 (@5000円+消費税+資料450円)(入会金不要)
    3回分の内容をまとめますので、お得です!
    (事前お振込制) お茶付の講座です♪
    <早期割引>6/26までにご予約いただいた場合、合計「5500円」で結構です。
    • ※キャンセルポリシー
      お振込後7/10までのキャンセルにつきましては、手数料540円を差し引いた金額をお返しいたします。7/10以降は払い戻しできかねますこと、ご了承下さい。

    ★上記お申込みの方はこちらをご明記の上、ご連絡を下さい;
    (1)お名前(フルネーム)
    (2)ご職業
    (3)ケイタイ番号&PCメールアドレス、携帯アドレス
    → info@artalliance.jp  まで。

    ~~~~~~~~~

    当日タイム・スケジュール;(多少変更になる可能性もございます)
    13:00~14:20 ●肖像画/風景画/静物画/装飾美術 を題材に、作品表現の練習
    14:20~14:30    休憩
    14:30~15:30 ●ストーリー性のある作品/フォトグラフィー/抽象画 を題材に、作品表現の練習

    ~~~~~~~~~

    ☆講師 宮本由紀 プロフィール: http://www.artalliance.jp/company/index.html

    以上、どうぞよろしくお願いいたします。

    close
  • 【開催日】2015/7/18
    国立西洋美術館「建築&常設コレクション鑑賞ツアー」
    ルネサンス~19世紀の作品を多く所蔵している国立西洋美術館にて、「常設作品のハイライト・ツアー」(ルネサンス中心としながらも~最近加わったフェルメールや19世紀の作品もピックアップいたします)及び、「建築ツアー」を行います。
    国立西洋美術館「建築&常設コレクション鑑賞ツアー」

    イベントの詳細はこちら

    【開催日】2015/7/18

    この度は、ルネサンス~19世紀の作品を多く所蔵している国立西洋美術館にて、「常設作品のハイライト・ツアー」(ルネサンス中心としながらも~最近加わったフェルメールや19世紀の作品もピックアップいたします)及び、「建築ツアー」を行います。

    今回は、特に「建築」にご注目をいただきます。西洋美術館は、近代建築の3大巨匠のひとり、「ル・コルビュジェ」が設計した日本唯一の建築なのです。現在、7か国、17件のル・コルビュジェ作品が世界遺産に推薦されており、西洋美術館についても世界遺産に指定される可能性があります!ル・コルビュジェは、美術館の建築プランを生涯追求していましたが、一体どんな理想を持っていたのでしょうか。

    現在、西洋美術館でボランティア・ガイドとしてご活躍中の、中山裕子さんにナビゲートをお願いいたしました。中山さんは当校の生徒様でもいらっしゃいます。通常のガイドツアーでは、あまり詳しく触れない、美術館コレクションの核を成す”松方コレクション“の歴史についてもお話いただきます。

    特別に美術館に許可をいただき、実際作品の前で声を出して解説することが可能となりました!せっかくですので、特に絵画鑑賞の方は、質問をしながら対話式で進めたいと思います。ぜひ皆さんと作品を見ながら、感想を話し合いながら、建築と絵画を楽しみたいと思います。(絵画の方は、宮本担当です。英語中心/日本語補足で進めます)

    ●「建築ガイドツアー(日本語)」+「常設コレクション鑑賞ツアー(英語)」の目的;
    *国内では数少ない、西洋絵画における「優良常設コレクション」を皆様にご紹介します。
    *「建築」の面白さ、「松方コレクションの歴史」を皆様にご紹介します。
    *<祝!常設入り>日本初の「フェルメール(帰属)作品」をご紹介します。

    下記、ご予約受付中です。****************

    国立西洋美術館「建築&常設コレクション鑑賞ツアー」

    【日時】 2015/7/18(土) 10:00~11:45 +カフェ会(自由解散)
    (待ち合わせ場所は、ご予約後にお知らせいたします)
    *10:00~11:45  「建築&常設コレクション対話型鑑賞ツアー」
    (「建築」日本語ツアー=中山さん担当、「絵画」英語ツアー=宮本担当。)
    *11:45~ (有志)美術館のカフェ“すいれん”でランチします。ランチ/カフェ会では、皆さんに気になる作品などについてシェアしていただきます。中山さんへの建築質問もどうぞ!)
    【定員】 10名程度(最大15名)
    【場所】 国立西洋美術館 現地集合 館内カフェ解散
    【地図】 http://www.nmwa.go.jp/jp/visit/map.html
    (JR上野駅公園出口より徒歩1分位)
    • ※参加費&キャンセルポリシー、集合場所についてはお問い合わせください。

    お問い合わせ、ご予約はこちらまで→ info@artalliance.jp

    (1)お名前フルネーム
    (2)当日緊急用に携帯電話番号とメールアドレス
    (3)カフェ会参加希望の有無

    ~をご明記下さい。

    • ※当日、特別展鑑賞希望者はカフェ会参加後に、ご覧いただくことができます。その場合は、最初から特別展のチケットをお買い求め下さい。(そちらに常設鑑賞も含まれています)
      「ボルドー展~美と陶酔の都へ~」→ http://www.tbs.co.jp/bordeaux2015/tokyo/

    以上、皆様のご参加をお待ちしております。

    close
  • 【開催日】①2015/05/26、②2015/06/30、③2015/07/28
    【英語で学ぶ西洋美術史】~リベラル・アーツ講座~のご案内
    5月より18世紀ロココの世界を、フランス、イギリス、イタリア絵画を通して見ていきます。
    この講座を通して、リベラル・アーツの知識と海外で通用する英語力を身に付けませんか。
    【英語で学ぶ西洋美術史】~リベラル・アーツ講座

    イベントの詳細はこちら

    【開催日】①2015/05/26、②2015/06/30、③2015/07/28

    5月より18世紀ロココの世界を、フランス、イギリス、イタリア絵画を通して見ていきます。
    この講座を通して、リベラル・アーツの知識と海外で通用する英語力を身に付けませんか。ぜひ仲間と一緒に美術史を勉強しながら英語学習へのモチベーションUPにもつなげましょう。ビジネス・パーソンにもお勧めの講座です。

    *講座はこのような方におススメです;
    ●海外での美術館めぐりをより楽しみたい方。
    ●外国人の友人やお客様との美術館やギャラリーめぐりの際、英語で感想を話したいという方。
    ●リベラル・アーツ(一般教養)の知識を身につけたい方。
    ●海外でレセプションに参加した際、いつも話の“ネタ”に困る方。(ビジネス・パーソンにもお勧めです!)
    ●好きなアートを通して、英語を勉強したい方。

    1)18th century French Rococo; Watteau, Boucher, Fragonard, Chardin and Greuze (18世紀フランス・ロココ;ヴァトー、ブーシェ、フラゴナール、シャルダン、グルーズ) *Pre-reading for discussion; Denis Diderot, “Diderot on Art -1; The Salon of 1765” (事前にディドロのサロン評をお読みいただきます)

    2) 18th century English painters; Reynolds, Gainsborough, and Hogarth (イギリス18世紀絵画;レイノルズ、ゲインズボロー、ホガース) *Pre-reading for discussion; William Hogarth “The Analysis of Beauty” (事前にホガースの“美の解析”一部お読みいただきます)

    3)Italian Veduta Paintings and the “Grand Tour”; Panini, Canaletto, Bellotto, Guardi, Batoni  (イタリア18世紀風景画とイギリス貴族たちの“グランドツアー”;パニーニ、カナレット、ベロット、グアルディ、バトーニ) *Pre-reading for discussion; Jeremy Black “Italy and the Grand Tour” (事前に“イタリアとグランド・ツアー”のテキストを担当制でお読みいただきます)

    *毎回、予習資料とディスカッション・テーマを事前にお送りします。当日のディスカッション・タイムでは、英語、日本語、どちらでお答えいただいても結構です。(3)のテキストが長いですので、担当制で割り当ててお読みいただきます。当日はお読みいただいた部分のサマリーをお話いただきます。

    *英語中心クラスですが、専門用語、手紙など長い文章は訳しながら進めます。スライド&配布資料は英文・和訳付。
    (ディスカッション用参考資料は事前にメール添付でお送りします。基本的に、事前資料はすべて英文のみとなります。)コミュニケーションを取りながら進めます。

    【日程】 ①2015/05/26(火)、②2015/06/30(火)、③2015/07/28(火)(コース受講となります)
    19:10~21:10
    【開催場所】 外苑前 Cross Coop 9階会議室 map
    (外苑前駅3番出口より徒歩2分。)
    (少人数の場合は2階205になります)
    【受講費】 コース:16,200円(内訳:各回5,000円+消費税(資料代込み))(入会金不要)(事前振込制)
    アーティスト会員(2013/5~):14,580円(内訳:各回4,500円+消費税(資料代込み))
    【お申込み方法】 お申し込み・お問い合わせはこちら
    お名前フルネーム、ご職業、携帯電話番号と(PCと携帯の)メールアドレス、をご明記下さい
    • ※キャンセルポリシー:お振込み後、1週間以内のキャンセルは手数料540円を差し引いた金額をお返しいたします。それ以降は払い戻し出来かねますのでご了承下さい。振替講座はございません。
    • ※お振込み確認後に資料をお送りいたしますので、お早目のご予約をお勧めいたします。
    • ※お申込み時にご欠席日がおわかりでしたら、ご相談下さい。
    close
  • 【開催日】2015/04/12、2015/05/24、2015/06/21
    <アートを英語で話すための基礎知識>(初級編)(銀座会場)
    ~アーティスト、ギャラリスト、アート・ファンにお受けいただけます!~
    銀座のギャラリー&カフェArt for Thoughtにて、「アーティスト&ギャラリストのための初級英会話」特別ミニ・コースを開講いたします!
    <アートを英語で話すための基礎知識>講座案内

    イベントの詳細はこちら

    【開催日】2015/04/12、2015/05/24、2015/06/21

    Art Alliance「アーティスト&美大生のための英会話」コースの基礎の部分だけを集中的にお届けします。アートを語るためには、まず、線、形、色についてのアート用語や表現方法を知るところから始まります。英会話“初級者”向けです。アーティスト以外の一般の方にもお受けいただけます。

    このような方におススメいたします;

    ●これから海外での活動を視野に入れているアーティスト、イラストレーター、グラフィック・デザイナーの方。
    ●自分の作品について英語で話せるようになりたい方。
    ●外国人アーティストやコレクターとコミュニケーションを取る必要のあるギャラリストやアート関係者。
    ●国内外で外国人アーティストとコミュニケーションを図りたいという一般の方。
    ●アマチュアでも「何かを作ってそれを海外へ発信したい!」と思われている方。
    ●アート留学や、「英語で西洋美術史」受講の準備をされたい方。
    ●将来、海外の美術館でボランティアとして活躍されたい方。

    など、今回は<アートを英語で話すための基礎知識>を英語でコミュニケーションを取りながら学びます。わかりやすい英語を使いながら“楽しく!”進めますので、英語初級レベルの方にご受講いただけます。(スライドと資料は対訳付です)

    ★Basic Elements of Art
    <アートを英語で話すための基礎知識>
    4月12日(日) ①線の表現 About “Lines”
    5月24日(日) ②形とフォルムの表現 About “Shape and Form”
    6月21日(日) ③色の表現 About “Color”

    ★宮本由紀プロフィール:
    プロフィール

    【日程】 2015年①4月12日(日) ②5月24日(日) ③6月21日(日) (すべて日曜日)
     午後13:00~14:20 (Q&A 14:20~14:30)
    【開催場所】 銀座ギャラリー&カフェ Art for Thought(中央区銀座8-10-4和考銀座8丁目ビ1F) map
    【受講費】 コース:14,058円(内訳:講座料各回4,200円+消費税+資料代各回150円)(入会金不要)(事前振込制)
    【お申込み方法】 お申し込み・お問い合わせはこちら
    (お名前フルネーム、ご職業、PC・携帯のメールアドレス、携帯のお電話番号)
    • ※キャンセルポリシー:お振込後1週間以内のキャンセルにつきましては、手数料540円を差し引いた金額をお返しいたします。それ以降は、受講費1回分+手数料540円を差し引いた金額をお返しいたします。
    close
  • 【開催日】①2015/05/17、②2015/06/14、③2015/07/12、④2015/08/09
    銀座のギャラリーで週末開催!【はじめての“英語で西洋美術史”教養講座】~ルネサンス・コース後期
    昨年より銀座のギャラリーにて、美術史の(日曜日・昼間)講座を開講しておりますが、コース後期の日程が決まりましたので、ご案内申し上げます。
    【英語で日本史】江戸文化編☆講座ご案内

    イベントの詳細はこちら

    【開催日】①2015/05/17、②2015/06/14、③2015/07/12、④2015/08/09

    この講座を通して、リベラル・アーツの知識と海外で通用する英語力を身に付けませんか。「ルネサンス芸術」は西洋美術の流れの“基本”となるものです。ぜひ仲間と一緒に美術史を勉強しながら英語学習へのモチベーションUPにもつなげましょう。

    コースは月に1回のゆったりスケジュールです^^。(スケジュールはゆったりですが、内容はしっかりです!)嬉しいお茶&お菓子付です

    *講座はこのような方におススメです;
    ●海外での美術館めぐりをより楽しみたい方。
    ●外国人の友人やお客様との美術館やギャラリーめぐりの際、英語で感想を話したいという方。
    ●リベラル・アーツ(一般教養)の知識を身につけたい方。
    ●海外でレセプションに参加した際、いつも話の“ネタ”に困る方。(ビジネス・パーソンにもお勧めです!)
    ●好きなアートを通して、英語を勉強したい方。

    【はじめての“英語で西洋美術史”教養講座】~ルネサンス編(後期)~

    1) High Renaissance; Raphael (盛期ルネサンス;ラファエロ)
    ミケランジェロとダヴィンチに比べると作風は比較的地味なラファエロではありましたが、彼は短期間の間に大きな成長を遂げます。ラファエロが数多く描いた聖母像等のイーゼル画及び、「アテネの学堂」のような壁画も取り上げます。

    2) Renaissance in Venice (ヴェネツィアの画家たち)
    16世紀のヴェネツィア派の画家たちはその「色彩」で知られておりました。ジョルジョーネ、ティツィアーノとティントレットを中心に彼らの色遣いと絵画のテーマについて学びます。

    3) Renaissance Art in the Uffizi Museum, Florence (ウフィッツィ美術館のルネサンス名作)
    フィレンツェのウフィッツィ美術館にあるボッティチェッリの作品を中心にルネサンスの代表作を見てみましょう!(ダヴィンチ、ミケランジェロ、ラファエロ以外の作品を取り上げます。)

    4) Northern Renaissance; Van Eyck (北方ルネサンス;ファン・エイク)
    フランドル地方で活躍したファン・エイク兄弟。写実的で、細密な描写を特徴とした数々の作品を残しました。弟ヤン・ファン・エイクの作品を中心に解説して行きます。

    【日程】 ①2015/05/17、②2015/06/14、③2015/07/12、④2015/08/09
    (後期クラス回数は5回から→4回になりました)
    (日曜日)14:00~16:00 
    【定員】 10名様程度
    【開催場所】 銀座ギャラリー&カフェ Art for Thought(中央区銀座8-10-4和考銀座8丁目ビ1F) map
    【受講費】 <①~④>コース:19,872円(内訳:各クラス4,300円+消費税+資料代各クラス324円)
    単発受講の場合:5,184円(内訳:各クラス4,500円+消費税+資料代324円)*お茶+お菓子付です
    【お申込み方法】 お申し込み・お問い合わせはこちら
    *お名前フルネーム、(*ご職業)、*携帯電話番号、*PCとケイタイのメールアドレスをご明記下さい。
    • ※英語中心クラスですが、専門用語、宗教用語等は日本語でも解説いたします。また、手紙など長い文章も訳しながら進めます。スライド&配布資料は英文・和訳付。(参考資料は事前にメール添付でお送りします。)コミュニケーションを取りながら進めます。
    • ※キャンセルポリシー:コース;お振込み後1週間以内のキャンセルは手数料540円を差し引いた金額を払い戻しいたします。それ以降は払い戻し出来かねますのでご了承下さい。単発;お振込み後の払い戻し出来かねますのでご了承下さい。振替はございません。
    close
  • 【開催日】2015/03/13
    体験クラス☆「はじめての“英語で西洋美術史”」ご案内
    英語で学ぶ西洋美術史★体験クラス「はじめての“英語で西洋美術史”」を開催いたします!
    体験クラス☆「はじめての“英語で西洋美術史”」ご案内

    イベントの詳細はこちら

    【開催日】2015/03/13

    美術史を勉強しながら英語力もUPしよう!現在進行中の【はじめての“英語で西洋美術史”教養講座】(ルネサンス編)や、5月よりスタートします(ロココ18世紀美術編)の体験を兼ねまして、Art Appreciationの体験クラスを開催いたします。

    講座は“英語中心”クラスとなり、皆様とコミュニケーションをとりながら、進めて行きたいと思っています。(英語でお答えできない場合には日本語をお使いいただいて構いません。)使用スライド・配布資料はすべて英文・和文表記となっておりますので、講師が話す英語のサマリー及び日本語訳をモニター及びお手元の資料でご確認いただけます。

    体験では、宗教画、神話画、印象派~モダン絵画。。あらゆる名画を題材に、その“見方”“楽しみ方”など鑑賞ポイントについてレクチャーするとともに、アート系の「英単語」も覚えていただきます!美術史初心者大歓迎です。

    「英語で学ぶ西洋美術史」コースはこんな方におススメ;

    *海外での美術館めぐり、美術館ツアーをより楽しみたい。
    *外国人の友人と美術館やギャラリーめぐりを楽しみたい。
    *西洋思想のキー・ポイントとなるキリスト教とギリシャ神話を勉強したい。
    *好きなことを通して英語を勉強したい。
    *英語でのアプトプットの場を探している。
    *外国のレセプションなどで話題に困っている。
    *一般教養(リベラル・アーツ)を身につけたい方。

    ★宮本由紀プロフィール:
    プロフィール

    【日程】 2015年3月13日(金)
    19:10~20:20
    (19:10~20:10クラス/20:10~20:20 Q&A) 英語中心クラス
    【定員】 10名
    【開催場所】 外苑前 Cross Coop 9階会議室 map
    (外苑前駅3番出口より徒歩2分。)
    (少人数の場合は2階205になります)
    【受講費】 体験料 3,000円(税込、資料代込)(事前振込制)
    【お申込み方法】 お申し込み・お問い合わせはこちら
    お名前フルネーム、ご職業、携帯電話番号と(PCと携帯の)メールアドレス、をご明記下さい
    • ※キャンセルポリシー:お振込み後、1週間以内のキャンセルは手数料540円を差し引いた金額をお返しいたします。それ以降は払い戻し出来かねますのでご了承下さい。
    close
  • 【開催日】2015/02/17
    「ミケランジェロと解剖学」(日本語講座)ご案内
    「英語で学ぶ西洋美術史講座☆ルネサンス編」でミケランジェロを取り上げることもあり、2月17日(火)に「ミケランジェロと解剖学」というテーマで彫刻家の大野公士氏さんにレクチャーいただきます。(日本語講座)
    「ミケランジェロと解剖学」(日本語講座)ご案内

    イベントの詳細はこちら

    【開催日】2015/02/17

    イタリア・ルネサンスにおいて、解剖を学んだアーティストはレオナルド・ダ・ヴィンチが有名ですが、実はミケランジェロも現代医学に通じるほどの正確な人体解剖の知識を持っていました。残されたデッサンと彫刻作品や同時代のアーティストと比べて、ミケランジェロの解剖学がいかに素晴らしかったかを検証します。

    ご自身も人物の彫刻をされていらっしゃいますアーティストの大野公士氏にお話いただきます。大野氏は2004年に「三木成夫シンポジウム」にて「解剖学を必要とした芸術家」の講演をされ、現在はミケランジェロに関する論文も書かれていらっしゃいます。

    尚、講座ではまず、ミケランジェロの概要から入って行きますので、ルネサンス・コースをご受講いただいていない方も、お受けいただけます。

    合わせて、【はじめての“英語で西洋美術史”教養講座】(日曜昼間)(銀座)ミケランジェロ★彫刻編&絵画編もどうぞ!→ 詳細はこちら

    ★大野公士氏プロフィール:
    彫刻家。フィレンツェにあるミケランジェロのダヴィデ像を見て感名を受ける。2013年中之条ビエンナーレ、2010年~2011年アートフェア東京出品者、毎夏オランダのデルフトで制作・展示をし、シンポジウムにも参加。国内での個展は数えきれない程ありますので、HPのプロフィールをご覧下さい。1996年多摩美大大学院彫刻専攻修了。 → 大野公士氏ホームページ

    【日程】 2015年2月17日(火) 19:10~20:50
    (19:10~20:40 レクチャー、20:40~20:50 Q&A)
    【定員】 15名
    【開催場所】 外苑前 Cross Coop 9階会議室 map
    (少人数の場合は2階205になります)
    【受講費】 一般:4,902円(内訳:4,400円+消費税+資料代150円)事前振込制
    アーティスト会員:4,470円(内訳:4,000円+消費税+資料代150円)事前振込制
    【お申込み方法】 お申し込み・お問い合わせはこちら
    (お名前フルネーム、PC・携帯のメールアドレス、携帯のお電話番号、会員の方は、必ず会員番号をご明記ください。
    • ※キャンセルポリシー:お振込後1週間以内のキャンセルは手数料540円を差し引いた金額をお返しいたします。それ以降は払い戻し出来かねますのでご了承ください。(クラス日の2週間前よりご予約・お振込みいただいた場合の返金はできかねます)
    close
  • 【開催日】2015/02/15
    「英語で学ぶ西洋美術史★ロンドン・ナショナル・ギャラリーの名画」講座のご案内
    映画「ナショナル・ギャラリー★英国の至宝」上映を記念して、「英語で西洋美術史★ロンドン・ナショナル・ギャラリーの名画」というクラスを開催いたします。
    「英語で学ぶ西洋美術史★ロンドン・ナショナル・ギャラリーの名画」講座のご案内

    イベントの詳細はこちら

    【開催日】2015/02/15

    美術館の名画をいくつかピック・アップして解説いたします。

    (尚、ルネサンス・コースで取り上げるファン・エイクの「アルノルフィーニ夫妻の肖像」やダヴィンチの「岩窟のマドンナ」は外せませんので、重複いたします。ご了承下さい。)

    会場は銀座のギャラリー&カフェArt for Thoughtさんとなります。お茶+お菓子付の講座デス!

    *講座はこのような方におススメです;

    ●映画「ナショナル・ギャラリー★英国の至宝」をより楽しみたい方。
    ●今後、ロンドン・ナショナル・ギャラリーへ行かれる方。
    ●以前、ロンドン・ナショナル・ギャラリーへ行ったが、名画の意味がわからかなったという方。
    ●好きなアートを通して、英語を勉強したい方。

    ★Masterpieces from the National Gallery, London
    「ロンドン・ナショナル・ギャラリーの名画」

    *クラスで取り上げる作品リスト(仮)(変更になる可能性もございます)
    - Hans Holbein the Younger, The Ambassadors, 1533 ホルバイン
    - Titian, Diana and Actaeon/ Diana and Callisto/ The Death of Actaeon, 1556-  ティツィアーノ
    - Sandro Botticelli, Venus and Mars, c. 1485 ボティチェッリ
    - Leonardo Da Vinci, The Madonna of the Rocks, c.1491-9/1506-8 ダヴィンチ
    - Jan van Eyck, The Arnolfini Portrait, 1434  ファン・エイク
    - Caravaggio, The Supper at Emmaus, 1601 カラヴァッジョ
    - Claude Lorrain, Seaport with the Embarkation of Saint Ursula, 1641 クロード
    - Diego Velazquez, The Toilet of Venus (“The Rokeby Venus”), 1647-51 ヴェラスケス
    その他

    【日程】 2015/02/15(日) 14:00~16:00
    (途中、休憩入れます)
    【開催場所】 銀座・ギャラリー&カフェArt for Thought map
    (中央区銀座8-10-4和考銀座8丁目ビル1F)
    【受講費】 単発受講:5,000円(内訳:4,500円+消費税+資料代140円)
    *お茶+お菓子付です
    (ギャラリーとの共催のため、アーティスト割引はございません。ご理解いただけましたら幸いです)
    【お申込み方法】 お申し込み・お問い合わせはこちら
    (1)お名前フルネーム・(ご職業)、(2)PCと携帯のメールアドレス、(3)携帯のお電話番号ご明記ください。
    • ※英語中心クラスですが、専門用語、宗教用語等は日本語でも解説いたします。スライド&配布資料は英文・和訳付。(参考資料は事前にメール添付いたします)コミュニケーションを取りながら進めます。
    • ※キャンセルポリシー:お振込み後は払い戻し出来かねますのでご了承下さい。振替はございません。
    close
  • 【開催日】2015/01/22
    【英語で日本史】江戸文化編☆講座ご案内
    英語で“日本史”講座シリーズ・室町文化に続く第三段は、江戸文化をお送りします!
    【英語で日本史】江戸文化編☆講座ご案内

    イベントの詳細はこちら

    【開催日】2015/01/22

    17世紀から18世紀、世界有数の大都市であった「江戸」。
    「江戸」という都市は、鎖国という政治的背景から日本独特の文化を形成しました。さらに、その高度な文化を庶民も楽しんだ、という点で、世界的にも稀な都市文化であった事は特筆すべき点であります。

    今回の講座は、世界に誇る江戸文化の魅力を海外へ発信すべく、英語という言語を通じて、多面的に深く掘り下げます。

    たとえば、江戸文化と海外との関係といえば、真っ先に思い浮かぶのは、ヨーロッパの芸術家、特に印象派の画家達が浮世絵から受けた影響ですね。

    では、

    有田焼が影響を与えたヨーロッパの有名陶磁器窯とは?

    クリムトが絶賛、画風にも影響に与えた日本画の画家は?

    この様に江戸文化はヨーロッパの文化全般にも大きな影響を与え、今も外国人を魅了し、高い人気を博しています。外国の方をおもてなしする時の、話の糸口になるトリビアな情報が満載。世界に誇る江戸文化を英語で発信しましょう!

    ■こんな方へお勧め■
    ●海外からのお客様の接待が多い方、一歩進んだアテンドを目指したい方。
    ●日本の文化、美術について英語で話せるようになりたい方。
    ●江戸文化を、時代を俯瞰し学んでみたい方。

    ■topic:江戸文化■
    ヨーロッパの画家や工芸家たちに多大な影響を与えた江戸文化。日本の心を語る皇室建築。
    また、歌舞伎、行楽、すし等庶民も楽しんだ大衆文化等、現代日本人の文化ルーツもこの時代に由来するものが多数あります。講座では、多方面からの江戸文化へのアプローチを通して、その魅力を海外の方へ発信きる様、英語での表現について学びます。

    ■目標:江戸文化を多面的理解し、海外の方へ英語でご案内できる■

    ■講師:足立恵子先生■
    朝日JTB・交流文化塾でトラベル英会話と“英語で日本史”を指導。語学学習、国際交流、異文化コミュニケーションに関する書籍や雑誌記事の編集、執筆も手がけている。東京藝術大学美術学部芸術学科卒業。大学時代、英語・フランス語・ドイツ語を習得。英語学習書の出版社アルクに勤務した後、英語学習書、雑誌の編集/ライターとして独立。

    講師が一方的に話すだけではないArt Alliance の講座ならでは、講師-生徒間のインタラクティヴ レクチャー形式でお届けします。いわゆる講義形式講座とは異なる、知識の定着率の違いをご体感下さい。(講座は日本語ベースで進めますので、英語初級者もご受講いただけます)
    ●著書「アメリカの子どものように英語を学ぶ本」
    ●著書「英語で比べる「世界の常識」」
    ●訳書「英語で解く日本史101」、「英語で解く世界史101」など。

    ■講座内容■
    *江戸文化、世界へ与えた影響の理解
    以下のキーワードを基に、江戸文化を深く掘り下げ、英語での表現を学びます;
    ●浮世絵と印象派
    ●俵屋宗達、尾形光琳などの琳派の活躍
    ●世界に羽ばたいた日本の工芸
    ●日本が誇る舞台芸術の発展
    ●日本の大衆文化の原点、行楽文化・食文化

    オリンピック招致も決定し、英語での日本文化紹介の需要がより一層高まりを見せる今、英語で日本史を学ぶなら、高い講師力、充実の講座内容のArt Allianceで。 “真の教養(リベラルアーツ)”習得、講師 - 生徒双方向(インタラクティヴ)講座に特化した講座をご体感ください。

    ご予約お待ち申し上げております。 Art Allianceの講座が初めての方も是非!

    *尚、来年2月より「英語で日本史☆平安時代編」3回コースでお届けいたします。仮予約受付中です!
    Save the date! (源氏物語や平清盛取り上げます)
    (1)2月26日(木)
    (2)3月26日(木)
    (3)4月23日(木)

    【日程】 2015/01/22(木) 19:10~20:40
    (20:40~Q&Aタイムとなります)
    【定員】 15名
    【開催場所】 外苑前 Cross Coop 9階会議室 map
    (少人数の場合は2階205になります)
    【受講費】 4,644円(内訳:講座料4,200円+消費税+資料代108円)事前振込制
    【お申込み方法】 お申し込み・お問い合わせはこちら
    (1)お名前、(2)PCと携帯のメールアドレス、(3)携帯のお電話番号 ご明記ください。
    • ※キャンセルポリシー:お振込後1週間以内のキャンセルは手数料540円を差し引いた金額をお返しいたします。それ以降は払い戻し出来かねますのでご了承ください。(クラス日の2週間前よりご予約・お振込みいただいた場合の返金はできかねます)
    close
  • 【開催日】後期:2015/1/20、2015/2/3、2015/2/24、2015/3/17、2015/3/31
    【ルネサンス・コース(後期)】@“英語で学ぶ西洋美術史講座”ご案内(外苑前会場)
    “英語で学ぶ西洋美術史講座”のルネサンス後期コース(火曜日夜間@外苑前開催)が1月より始まります。
    銀座のギャラリーで週末開催!【はじめての“英語で西洋美術史”教養講座】~ルネサンス編~

    イベントの詳細はこちら

    【開催日】後期:2015/1/20、2015/2/3、2015/2/24、
    2015/3/17、2015/3/31

    「ルネサンス芸術」は西洋美術の流れの“基本”となるものです。ぜひ仲間と一緒に美術史を勉強しながら英語力もUPしませんか。

    尚、クラス前に事前参考資料をメール添付いたしますので、お時間のある方は予習としてお読みいただけます。

    【ルネサンス・コース】各クラス詳細はこちらへ→ 「英語を使ってアートを学ぼう!」美術史講座

    【はじめての“英語で西洋美術史”教養講座】~ルネサンス編~

    1. ①2015/1/20
      High Renaissance; Raphael(easel paintings)(盛期ルネサンス;ラファエロ・イーゼル画編)
      ミケランジェロとダヴィンチに比べると作風は比較的地味なラファエロではありましたが、彼は短期間の間に大きな成長を遂げます。ラファエロが数多く描いた聖母像、その他のイーゼル画を取り上げます。
      (事前参考資料:ヴァサーりの伝記よりラファエロをピックアップ)
    2. ②2015/2/3
      High Renaissance; Raphael (fresco paintings)(盛期ルネサンス;ラファエロ・壁画編)
      ラファエロの代表的な壁画「アテネの学堂」など、ヴァチカンのラファエロの間を中心に取り上げます。
      (事前参考資料:レイノルズの「講和」より“ラファエロvs.ミケランジェロ”の部分をピックアップ)
    3. ③2015/2/24
      Renaissance in Venice(ヴェネツィアの画家たち;ジョルジョーネ、ティツィアーノ、ティントレット)
      16世紀のヴェネツィア派の画家たちはその「色彩」で知られておりました。ジョルジョーネ、ティツィアーノとティントレットを中心に彼らの色遣いと絵画のテーマについて学びます。
      (事前参考資料:Ovid(オウィディウス)のMetamorphoses(変身物語)より1ストーリーをピックアップ)
    4. ④2015/3/17
      Renaissance Art in the Uffizi Museum, Florence(ウフィッツィ美術館のルネサンス名作;ボティチェッリ中心に)
      フィレンツェのウフィッツィ美術館にあるボッティチェッリの作品を中心にルネサンスの代表作を見てみましょう!(ダヴィンチ、ミケランジェロ、ラファエロ以外の作品を取り上げます。)
      (事前参考資料:Museums in Motion より“世界の美術館の歴史と役割について”をピックアップ)
    5. ⑤2015/3/31
      Northern Renaissance; Van Eyck(北方ルネサンス;ファン・エイク)
      フランドル地方で活躍したファン・エイク兄弟。写実的で、細密な描写を特徴とした数々の作品を残しました。弟ヤン・ファン・エイクの作品を中心に解説して行きます。
      (事前参考資料:ミケランジェロが書いた手紙で北方の美術についてコメントしている部分をピックアップ)

    すべて英語中心クラス;レクチャーは英語。手紙など長い文章は訳しながら進めます。毎クラス、コミュニケーションを取りながら進めます。スライド&配布資料は英文・和訳付。)

    【日程】 後期:①2015/1/20 ②2015/2/3 ③2015/2/24 ④2015/3/17 ⑤2015/3/31
    火曜日、19:10~21:00 
    【開催場所】 外苑前 Cross Coop 9階会議室 map
    (少人数の場合は2階205になります)
    【会費】 後期①~⑤:各クラス4,300円+消費税+資料代324円(24,840円)
    単発受講の場合:各クラス4,500円+消費税+資料代324円(5,184円)
    (※アーティスト割引は単発のみ対象;5,184円→ 各回4,698円)
    【お申込み方法】 お申し込み・お問い合わせはこちら
    (1)お名前フルネーム・(ご職業)、(2)PCと携帯のメールアドレス、(3)携帯のお電話番号、(*アーティスト会員の方は会員番号)をご明記下さい。
    • ※キャンセルポリシー:お振込み後は払い戻し出来かねますのでご了承下さい。振替はございません。
    close
  • 【開催日】2015/01/18
    ☆ダヴィンチの<最後の晩餐>位は知っておきたい!☆
    ギャラリー講座、1月は前回に続き、「レオナルド・ダヴィンチ」を取り上げます!万能の天才(“Universal Man”)として知られるダヴィンチ。彼は絵画のみならず、彫刻、建築、土木及びさまざまな技術に通じておりました。
    ☆ダヴィンチの<最後の晩餐>位は知っておきたい!☆

    イベントの詳細はこちら

    【開催日】2015/01/18

    Part 2ではダヴィンチが描いた壁画「最後の晩餐」及び、「岩窟のマドンナ」、そして、今世紀に新たに発見された「サルバドール・ムンディ(救世主)」について話します。

    ★High Renaissance; Leonardo Da Vinci
    (盛期ルネサンス;ダヴィンチⅡ)

    英語中心クラスですが、専門用語、宗教用語等は日本語でも解説いたします。また、手紙など長い文章も訳しながら進めます。スライド&配布資料は英文・和訳付。(参考資料は事前にメール添付でお送りします。)コミュニケーションを取りながら進めます。

    ルネサンス・コース・スケジュールはこちらまで:ルネサンス・コース・スケジュール

    このコースはArt for Thoughtとの共催となります:Art for Thought

    【日程】 2015年1月18日(日) 14:00~16:00
    【開催場所】 銀座ギャラリー&カフェ「Art for Thought」 map
    (中央区銀座8-10-4和孝銀座8丁目ビル1F)
    【受講費】 5,184円(内訳:4,500円+消費税+資料代324円)事前振込制
    *お茶+お菓子付です
    【お申込み方法】 お申し込み・お問い合わせはこちら
    (お名前フルネーム、ご職業、携帯電話番号、PC・携帯のメールアドレスをご明記下さい)
    • ※キャンセルポリシー:コース;お振込み後は払い戻し出来かねますのでご了承下さい。振替はございません。
    close